うぇすたらぐBLOG -WESTRG-
実験などの記録を各メンバーが書き合い、多くの方に実験や物づくりに興味、関心を持ってもらうためのブログです。
2010年2月12日金曜日
LMC555D級アンプ(続)
以前作っていたD級アンプの続編
どうせLMC555アンプ作ってんだから プリント基板も自作してやろ! 的なノリでプリント基板を作成しています。 以前までしていた手書とは違い 今回のは感光基板を使い基板を作成(こっちの方が一般的でしょうがw) とりあえずは CADで基板を書いた程度です 後は基板の作成に入るだけです
こちらの写真はプリントアウトしてみたものです↓
実はこのようにパソコンをつかって作成するのは始めてですw 作成途中に保存していなく スリーズ、 CADが落ちてつくったデータが消えたとかハプニングもありましたが何とかできたという感じです。手書きの基板とは違いやはり綺麗にできそうな感じですね。
後で気ずいたこと...
もしかしたら買ってきた感光基板の大きさが小さいかも!?
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿