2010年12月15日水曜日

自作実験用安定化電源 その2

前回作りかけで放置してた実験用安定化電源を完成させました。
電圧変更用ボリュームと出力端子、電圧計というとてもシンプルな設計。電源はコンセントを抜き差ししてオンオフするという適当設計。どうせスイッチ付き電源タップで使うから問題ないです。
中身はこんな感じ
コンセントからのAC100Vをヒューズを通してトランスへ。
AC24Vに降圧の後ブリッジで整流、コンデンサで平滑そしてYDS-224で安定化。電圧が可変できるようにYDS-224にはボリュームが繋がってます。あとは出力端子と電圧計を並列につないで完成。
こんな感じにちゃんとした?電源を作るのは初めてだったので案外簡単にできるだろうと思っていたもののケース加工の面倒さが半端無くいろいろと作業放棄して完成までにかなり時間がかかりました。
回路自体はデータシートに載っている回路そのまま使ってるので最低限構成って感じです。
スイッチングタイプのレギュレータICは発熱も少なく効率もよく、安価に手に入るので是非一度使用されることをおすすめします。

2010年12月7日火曜日

テスラコイルが。。。

こんばんは  FETですー 

最近私しか記事書いてないよね よね!  
もっと書かないと 放置ブログになってしまうぞ 寒くても物作れ! 半田ごて握れ! お米食べろ!!
と言いたくなくなるこの頃

先週の土曜日にAfter Make Ogakiにいってきたわけなんですが まあ イベント自体はそれなりに面白くて良かったです しかし!

テスラコイルが 1台壊れると言うアクシデントが発生 >*<

でも元々2台 徹夜で完成させたテスラコイルがアリ 展示の方は大丈夫でしたー
うn やはり予備?は大切だ!   
本来は2本使って2重奏をテスラコイルで奏でる予定だったんですけども まあ いつも通りに1台での展示になってしまいました。
壊れたテスラコイルは急ピッチで修理をしている最中です~~ 直るかどうかw
直れば 次は3台目をwww
ともあれまた展示とかが出来る機会があればやってみたいですねー
壊れたテスラはこんな感じ↓(修理中~)」













まあ 中身ですね 見てもどこが壊れてるのかわからないですが (多分小力回路)

また機会があれば 重奏をしている動画をうpしたいですね ^^

ではでは もっと!物作れよおおおおお!! ノシ

2010年12月1日水曜日

12/4のAfter Make Ogaki

12/4のAfter Make Ogaki に私 FET が出展します!!

場所は 岐阜県大垣市の大垣公園で行われます
詳細↓

http://www.iamas.ac.jp/ogakilighthouse/

私は半導体テスラコイルを出展します