どうも FET_ELです (FET)
今回は 新作の IHを試作したので紹介をします。
最近はZVS回路を使った、中間タップのあるIHやテレビの高圧トランス駆動回路(FBT駆動回路)は作っている人を多く見ますが、 コイルを2回もまくのは面倒で、面積も大きくなる。
そこで中間タップのない物でIHを作製した。
それがこのようなもの ↓
ホウロウ抵抗にコイルを巻いてあるのは コイルが焼損しないためにです。
見ての通りコイルから出ている線は2本だけ これでコイル事態に中間タップを設置をする必要はなくなる。
次に 起動をして 金属棒が赤熱しているときの画像です。
↓
訳17秒後の画像に取り出し
このように赤熱している
使用電源は 20V10Aの物で 起動時には 18V6~8Aほどである。
回路の詳細はまたあとほどにまとめたいと思います。
ほしい人がいれば 個人的に言ってください。
初めましてこんにちは、つくつくぼうしと申します。
返信削除私もIHを作ろうと思っています。しかしうまく動かないので良ければ回路図を教えていただけませんか?
見たところハーフブリッジのようですがゲートドライブの回路などよくわからないのでよろしくお願いします。
中間タップが無いZVSを作るのは凄いです‼良かったら回路図を教えてくれませんか⁇お願いします。(( _ _ ))
返信削除初めまして、つくつくぼうしと申します。
返信削除私もIHを作っていますがなかなかうまくいきません。
良ければ回路図を教えていただけませんか?
見たところハーフブリッジっぽいですがゲートドライブ回路などよくわからないのでよろしくお願いします。
初めまして、ウェイと申します。
返信削除中間タップが無いZVSには興味があります。
私も回路図の公開をお願いいたします。
コメントありがとうございます 回路の公開ですが 次にIHの新作ができ次第公開とさせていたきます。
返信削除どうしても見たい!、早よ見せてくれ!という人は、お問い合わせのメールアドレスまでご連絡ください(私が担当していますのですぐに連絡がつきます。)
こんばんは。Twitterでnno2と名乗っているものです。
返信削除同じくIGBTs氏の作例を見ていますと
共振用の二つのトロイダルコイルの間が磁気的結合が弱く
従来のZVSドライバーと動作原理が微妙に違うのではないか
と思っています。
しかし、IGBTs氏の作例では、結構安定に動いているようなので
とても不思議に感じています。
そこで、失礼ながらこの場で質問させてください。
この回路を作ろうとした動機、思考はどのようなものでしょうか?
思いつきで、なんとなく作ったとしても
個人的にはなかなかすごいことだと思います。
ひょうたんからこまが出てきたときの気持ちです。
nno2さんコメントありがとうございます。
返信削除IGBTsさんの回路は、私のところとまったく同じ回路を使用しています。
質問に関しては 依然Twitterの方でお返事させていただいたとおりです。
従来のZVSドライバーと動作原理は違います。ZeroVoltSwitching作動をさせているのには変わりありませ。
回路図は新作の物が完成次第公開する予定です。