実験などの記録を各メンバーが書き合い、多くの方に実験や物づくりに興味、関心を持ってもらうためのブログです。
凄いちっちゃいですね。自分がやったらトランジスタ焼きそうです(笑)受験が終わったら、自分も色々と作りたいですorz
小さっ!(笑)僕の作ったやつは基盤のサイズが20×25㎜なので面積はLEDの突起部分を除いて500m㎡、トランジスタを5×5㎜として25m㎡なので20分の1に小型化ってことですね。少しどころかかなり小型化に成功してますね^^FETさんのおっしゃるとおり、簡単に作れるので何個でも作ってしまいそうです・・・
ああ、僕も作った。グリンピースくらいのサイズのやつを。しかしコイツは小さいですね。専用ICを使ったのでしょうか。
コメントありがとうございます!^^ruekaさん> トランジスタはできるだけw数の小さな半田ごてを使うと焼かなくてすみますよ。 それにラジオペンチなどで放熱をやりながら取り付けると壊さずにすみますよかったら実戦してみてくださいwPrankさん>はいたしかに簡単なんで何個か作ってしまいますねw 自分もコレが2個目ですw 普通に作るのもあまり面白くないので小さく作ってみましたw LEDも小さなチップタイプを使用してみました!wataruさん> 小さい決め手はチップ部品を使ったことですね それと専用ICとは使用はしていませんねぇ~ 使っているのはトランジスタとLEDと抵抗(チップ)の3つです コイルはもちろん手製ですw グリンピースサイズも面白そうですねw
凄いちっちゃいですね。
返信削除自分がやったらトランジスタ焼きそうです(笑)
受験が終わったら、自分も色々と作りたいですorz
小さっ!(笑)
返信削除僕の作ったやつは基盤のサイズが20×25㎜なので面積はLEDの突起部分を除いて500m㎡、トランジスタを5×5㎜として25m㎡なので20分の1に小型化ってことですね。
少しどころかかなり小型化に成功してますね^^
FETさんのおっしゃるとおり、簡単に作れるので何個でも作ってしまいそうです・・・
ああ、僕も作った。
返信削除グリンピースくらいのサイズのやつを。
しかしコイツは小さいですね。専用ICを使ったのでしょうか。
コメントありがとうございます!^^
返信削除ruekaさん>
トランジスタはできるだけw数の小さな半田ごてを使うと焼かなくてすみますよ。 それにラジオペンチなどで放熱をやりながら取り付けると壊さずにすみますよかったら実戦してみてくださいw
Prankさん>
はいたしかに簡単なんで何個か作ってしまいますねw 自分もコレが2個目ですw 普通に作るのもあまり面白くないので小さく作ってみましたw LEDも小さなチップタイプを使用してみました!
wataruさん>
小さい決め手はチップ部品を使ったことですね それと専用ICとは使用はしていませんねぇ~ 使っているのはトランジスタとLEDと抵抗(チップ)の3つです コイルはもちろん手製ですw グリンピースサイズも面白そうですねw